株式会社 内外同治館

お気軽にお問い合わせ下さい。

立春

立春

節分も過ぎ、春が近づいてきましたが、まだまだ寒さは強く、

体は寒いもののが、気持ちは春に向かっています。

このような時期には自律神経が乱れます。

腎のバランスが崩れると、恐れの感情が出て、

肝のバランスが崩れると、怒りや焦りが出ます。

冬は腎、春は肝のトラブルが多い季節ですので

体を温める食べもので、気血の巡りを良くしましょう。

 

中医学の腎は、西洋医学の泌尿器系としての働きだけではなく

生殖系、ホルモン系なども含まれます。

腎の主な働きは「精」を貯蔵していることです。

「精」とは人の成長発育、生殖などの源になる「生命エネルギー」です。

この「腎の精」のコントロールにより、人は子供から大人へと成長し、

また老化も進んでいきます。

 

肝の働きは、血液の貯蔵、分配、解毒などのほかに、

情緒のコントロール機能があります。

 

この季節は特に暴飲暴食と睡眠不足と冷えに注意し、

腎に良い、エビ、カキ、黒豆、ブロッコリー、くるみ

肝に良い、タマネギ、セロリ、シソ、せり、アサリ

などを食べるようにされると良いです。

 

 高級漢方サプリメント

 健康サプリ通販

 中医学セミナー

 漢方健康セミナー

   株式会社 健禄  土井 雅雄

 

その他の記事・お知らせも読む